基本操作
1.メニューから「検索」をタップすると、「詳細検索」画面が表示されます。
①検索条件
「検索条件」に検索対象・放送波などの条件を入力し、「検索」ボタンを押すと条件に当てはまる番組が表示されます。
※1.検索条件をおすすめ検索に設定して検索すると放送波ごとのおすすめページへ移動します。
※2.「クリア」のボタンを押すと条件がすべてリセットされます。
②出演者検索
1.「詳細検索」画面の下部にある「出演者検索」をクリックしてください。
2.「出演者リスト(50音選択)」が表示されたら、検索したい出演者の頭文字をクリックしてください。
3.「出演者リスト‐(選択した文字)」が表示されたら、検索したい出演者をクリックすると、関係する番組が表示されます。
③履歴
登録キーワード検索、出演者検索、簡易検索で検索したキーワードが履歴として表示されます。
④登録キーワード検索
1.「詳細検索画面」の左下にある「登録キーワード検索」をタップしてください。
2.「登録ワード選択」に「キーワードが表示されていません」と出たら、右下の「設定」ボタンをタップしてください。
3.キーワードを新規に登録する場合は「未登録」と表示されているボックスをタップしてください。
4.検索したいキーワードを入力し、番組のジャンルを選択したら登録ボタンをタップするとキーワードが登録されます。
5.ページ下部の「登録キーワード検索」ボタンを押すと、キーワードに関連する「番組表」検索結果が表示されます。
6.※キーワードは最大10個まで登録できます。
キーワードを追加するには「未登録」のブロックをタップして同様の手順で登録してください。
※CableGateに会員登録をされている方のみ10個まで登録できます。会員登録の手順はコチラをご覧ください。
7.以降は、「登録キーワード検索」ボタンをクリックし、検索したいキーワードをタップすると、キーワードに関連する番組が表示されるようになります。
※キーワードが登録されているボックスをタップする事で検索対象を変更することもできます。
変更
1.検索キーワードを変更する際には、「詳細検索画面」の左下の「登録キーワード検索」をタップしてください。
2.登録ワード選択の右下にある「設定」ボタンをタップしてください。
3.「登録キーワード設定」画面で変更したいキーワードをタップしてください。
4.表示されたページの「キーワード変更」ボタンをタップしてください。
5.検索したいキーワードを入力し、番組のジャンルを選択したら登録ボタンをタップすると、入力したキーワードが新たに登録されます。