太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選
「歴史佇む徳島で銘酒と絶品郷土料理を堪能」▼今回の肴は「昆布〆とたたきのお造り」「自家製カラスミ」「太刀魚塩焼き」など!
今回の番組内容
今回の舞台は、「う…
BS11イレブン(ch.211)
太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選
BS11イレブン(ch.211)
BS
「歴史佇む徳島で銘酒と絶品郷土料理を堪能」▼今回の肴は「昆布〆とたたきのお造り」「自家製カラスミ」「太刀魚塩焼き」など!
今回の番組内容
今回の舞台は、「う…
番組詳細
情報/ワイドショー
趣味/教育
ドキュメンタリー/教養
趣味/教育
ドキュメンタリー/教養
「歴史佇む徳島で銘酒と絶品郷土料理を堪能」▼今回の肴は「昆布〆とたたきのお造り」「自家製カラスミ」「太刀魚塩焼き」など!
今回の番組内容
今回の舞台は、「うだつの町並み」で有名な徳島県西部・美馬市から。歴史的建造物が立ち並ぶ町並みは、脇城の城下町として成立し、藍の集散地として発展しました。建物好きの太田さんにはたまらない垂涎のスポット。うだつの歴史や文化に触れながら、建築風景を心ゆくまで堪能しました。
今回の番組内容2
徳島市街に戻り、お目当ての居酒屋を見つけました。「旬魚・旬菜・田舎料理 わかたけ」。地元・徳島の素材に力を入れている実力派です。まずは老舗、那賀酒造が醸す「旭若松」のお燗から。合わせる肴は、鯛・ヒラメの昆布締めと初ガツオのたたき。太田さん、いいとこ取りを叶えてもらえました。自家製カラスミは手仕事の逸品。旬の太刀魚の塩焼と地酒の相性は抜群。
今回の番組内容3
確かな腕と仲睦まじいご夫婦の姿に、太田さんも大満足。至福の時に感謝の思いを重ねました。
山あり、川ありの徳島は、まさに食材の宝庫。こだわりの素材と職人技で、暖簾を守り続ける居酒屋をご紹介します。
出演者
太田和彦(居酒屋探訪家/アートディレクター/作家)
おしらせ
BS11公式WEBサイトでは、みなさまからのメッセージを受け付け、公開しております。番組への率直なご意見やご感想など、どしどしお寄せ下さい!
https://www.bs11.jp/education/furari-sin-izakayahyakusen/
都合により、番組内容、放送日時などが変更になる場合があります。
情報提供:Gガイド【9月22日更新】
-
放送スケジュールお知らせ
メール