人生の楽園
中学教師を定年退職後、趣味で集めていた鉄道模型やグッズを皆に楽しんでほしいと鉄道博物館を開いた木川泰弘さんと佐智子さん。来館する子供との触れ合いが何よりの喜び…
KKB鹿児島放送(ch.051)
人生の楽園
KKB鹿児島放送(ch.051)
地上波
中学教師を定年退職後、趣味で集めていた鉄道模型やグッズを皆に楽しんでほしいと鉄道博物館を開いた木川泰弘さんと佐智子さん。来館する子供との触れ合いが何よりの喜び…
番組詳細
ドキュメンタリー/教養
福祉
福祉
中学教師を定年退職後、趣味で集めていた鉄道模型やグッズを皆に楽しんでほしいと鉄道博物館を開いた木川泰弘さんと佐智子さん。来館する子供との触れ合いが何よりの喜びだ
◇番組内容
中学の体育教師を定年退職後、趣味で集めていた鉄道模型やグッズを多くの人に見てもらおうと鉄道博物館「Kトレインワールド」を開いた木川泰弘さん(66)と妻の佐智子(65)さん。館内には大きなジオラマや実際に座ることができる運転席、屋外には風を切って走るミニ鉄道など、泰弘さんが手がけたアトラクションがいっぱい!目をきらきらさせて楽しむ子供たちとの触れ合い、それが木川さん夫婦の何よりの喜びだ。
◇出演者
【楽園の案内人】西田敏行、菊池桃子
◇おしらせ
☆番組HP
https://www.tv-asahi.co.jp/rakuen/
この番組は、テレビ朝日が選んだ『青少年に見てもらいたい番組』です。
都合により、番組内容、放送日時などが変更になる場合があります。
情報提供:Gガイド【2月6日更新】
-
放送スケジュールお知らせ
メール