地上波

世界遺産

ダム建設により水没の危機に瀕した古代エジプトのヌビア遺跡群。いかにして難を逃れたのか?前代未聞の引っ越しプロジェクトの全容を描く。

番組内容
エジプトのナイ…

TBS1(ch.061)

世界遺産

TBS1(ch.061)

地上波

ダム建設により水没の危機に瀕した古代エジプトのヌビア遺跡群。いかにして難を逃れたのか?前代未聞の引っ越しプロジェクトの全容を描く。

番組内容
エジプトのナイ…

番組詳細
ドキュメンタリー/教養

ダム建設により水没の危機に瀕した古代エジプトのヌビア遺跡群。いかにして難を逃れたのか?前代未聞の引っ越しプロジェクトの全容を描く。

番組内容
エジプトのナイル川中流域にあるヌビア地方。川沿いには、壮麗なアブ・シンベル神殿など古代エジプトの遺跡が点在する。かつてダム建設によって川の水位が上昇、水没の危機が迫った。そこでユネスコが呼びかけ世界各国が協力し、貴重な遺跡の移設大作戦が始まった。「世界遺産」誕生のきっかけになった大プロジェクト…その全容を描く。また古代エジプトで最も有名なファラオ=王の巨大像や神殿内に描かれた壁画なども見所。
ナレーター

遺産情報
<遺産名> 「アブ・シンベルからフィラエまでのヌビア遺跡群」〈登録年〉1979年〈登録理由〉I人類の創造的傑作 III文明や時代の証拠 VI人類の歴史上の出来事や伝統、芸術と関係
みどころ
ディレクター/小澤政志 世界遺産の始まりの地、アブ・シンベルに行けたことは幸せでした。アマダ神殿では、移築について長老らしき人に話を聞き、年を伺うと、私と同じ歳。記念に一緒に写真を撮ってもらいました。
テーマ曲
<メインテーマ曲> 「鳥のように」大橋トリオ
<エンディングテーマ曲> 「つくる世界」大橋トリオ
次回内容
次回は、“天国への階段"と呼ばれるフィリピンの急斜面の棚田。あぜ道の総延長2万キロにもなる棚田はなぜ生まれたのか?誕生の秘密を解く。上空から見た、迷路のような壮大な景観も見所。
公式ページ
公式ページ http://www.tbs.co.jp/heritage/

Instagramのアカウントはこちら!
http://www.instagram.com/tbs_heritage

facebookのアカウントはこちら!
http://www.facebook.com/heritage.TBS

公式ページ2
twitterのアカウントはこちら!
@heritage_TBS
http://twitter.com/heritage_TBS

YouTubeチャンネルはこちら!
https://www.youtube.com/channel/UCiBzP94GzT4C_aZ6-lw8zSA

おことわり
番組の内容と放送時間は、変更になる場合があります。

都合により、番組内容、放送日時などが変更になる場合があります。
情報提供:Gガイド【5月29日更新】

あなたへのおすすめ!